桂至's
 
普段思っていることをガリガリ書いてます。たぶん
 


2006年4月4日を表示

春を愛する人

きっと日本人で桜が嫌いな人はいないと思う

今日は一人で花見に行ってきました。
おにぎりは鮭とおかかと広島菜漬
飲み物は日本sy・・いや、生茶をコンビニで買って
家の近くの山に登る。
程よい曇り空で気温もいい感じ。
小高い山のてっぺんで、大きな石の上に胡坐をかいて
眼下の七分咲き桜を愛でる。
誰もいないおいらの特等席。

おにぎりを食べて、石の上でボーっとしていたら
生きてるって感じがした。
春の山って生命力をすごく感じる
自然はなんて美しいのだろうか
どんな絵画も自然の美しさやパワーには到底かなわないだろうな

春の柔らかな空気の中で
今ならこの世の全てを愛せる
生きてて良かった。
久しぶりにそんなことを思った



4月4日(火)18:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 生活 | 管理

試験終了ナリ。

終わったーーーーー!
長かった!!学科疲れたよ、コンチキショウ
筆記だと聞いていたのに、四択問題でした。
筆記っちゃぁ筆記だけど…
スペル頑張って覚えた俺が馬鹿みたいじゃんかよぅっっ
小論は何やらカッコ良さげな言葉を並べてみました

『画家が絵を描くという行為は、神がカオスからこの世を創り出した天地創造に例えられる』

・・・・・・・・・って、はぁ?(゜Д゜)
訳解んない事書いて墓穴を掘る馬鹿
うおお…なんかダメかもしれない

そういや面接で、マイナス思考過ぎるからもっと強気になれ、と面接官に励まされてしまいました
正直、飛び降りてやろうかと思った
とことんマイナスですので、そのへん宜しく

まー、なんだかんだで終わったんだし、いいか♪

明日はデロデロ過ごす予定



4月4日(火)00:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 生活 | 管理


(1/1ページ)